【MHWアイスボーン:廃人ハンター解説おすすめ武器】ワイルズに向けた人気&難易度別武器選び!初心者は何使えばいい?

この記事は約18分で読めます。

最近アイスボーンが流行ってるということで、、、モンハン配信を見ていましたら無性にプレイしたくなりまして、Steam版を買ってしまった元廃人ハンターです。私の場合は出戻りハンターですが、ワイルズの発表を受けて新しくワールドを始められた方も多いかと思います。

MHWアイスボーンの場合は
全部で武器種が14種類存在します。

モンスターを倒して武器/防具を作成し、更に強い敵へと挑むようなゲームになっているのですが、武器種によって必要とされる武器素材や防具スキルが異なるために、初めから14種類すべての武器を使うというのが難しくなっており、「最初に選んだ武器」を長く使うことになりやすいゲームです。

そのため、最初の武器選びが実は運命の分かれ道でして、
皆さんのハンター生活を大きく左右することになります。

今回は自分にあった武器を探してみよう~!…ということで全14武器について、どういった特徴があるのかをざっくりと解説してみようと思います。武器選びの参考にしてみてください。

全14種:難易度別武器選び

初心者といってもゲームの得手不得手は人それぞれ。

「初心者だから〇〇を使ったほうが良い」みたいなのは無く、直感で気に入った武器を使うのが一番楽しいので、「なんだか惹かれる!これ好きかも!」みたいな縁を感じる武器があればそれを是非とも選びましょう。全ての武器にやりこみ要素があるのがモンハンです。

今回はモンハン用語の解説なども含む形で、
色々と武器について紹介してみようと思います。

大剣

  • 人気:★★★
  • 扱いやすさ:★★

名前の通り「巨大な剣」を用いて戦う武器。動きは全体的にやや遅めですが、全武器中トップの火力を誇る「溜め斬り」の気持ちよさに魅了されたハンターさんに愛され続けているモンハンを代表する大人気武器です。

※一発一発の攻撃ダメージが高いことを「(攻撃の)モーション値が高い」と表現したりします。例えば格闘ゲームでは1回のボタン押しに対して1発の攻撃が出るのに対し、モンハンでは連撃などのモーション単位で攻撃が発生するためにこのように呼ばれています。

動きが遅めということで、、、攻撃を当てにくいイメージがあるかもしれませんが、モンハンというゲームはモンスターを拘束する手段なども多く存在しますし、ダウンすることもあります。動きの速さが強さに直結するゲームではないので、大剣を振りかざす様に惹かれた人にはぜひオススメしたい武器になります。

逆に言うと、一撃の火力が高いため、「攻撃を一発当ててから距離をとる」といった「ヒット&アウェイ」戦略が取りやすい武器で、見た目以上に扱いやすかったりします。※抜刀大剣と呼ばれる戦闘スタイルがこれに近いです

ちなみに…モンハンというゲームは大人気ゆえに解説動画なども多く存在するのですが、人気の高い武器ほど解説動画も豊富だったりします。

TIPS

  • モーション値の高い攻撃が多く、大ダメージゆえに脳汁が出やすい
  • 抜刀大剣と呼ばれる戦闘スタイルがある
  • ジャンプ攻撃が得意
  • 性能は低いが盾も使用可能
  • 手数が少ないので属性/状態異常武器との相性は低め

片手剣

  • 人気:★
  • 扱いやすさ:★★★

大剣の対極に位置するような武器で、一発一発の攻撃が軽い(モーション値が低め)代わりに手数が多く、素早さを生かしてモンスターに張り付くように立ち回るのが片手剣の特徴でしょうか。一回の攻撃が軽い為に弱いと勘違いされやすい武器ですが、総合火力で見ると全くそんなことはなく、しっかりとダメージも出すことができる武器になっています。

アイスボーンに関して言うと、「旋回ループ」「フォールバッシュ」「ジャストラッシュ」と呼ばれる連携技が存在し、モンスターに合わせて戦闘スタイルを変えつつ戦う技巧派武器でもあります。

抜刀や納刀の速度も基本的に早めなのですが、片手剣のユニークな点として、抜刀したままの状態でも回復アイテム等を使用できる特徴があります。※他の武器は武器をしまった状態(納刀状態)じゃないとアイテムが使用できません。

アイスボーンには広域と呼ばれるスキルが存在し、自分が使用したアイテム効果を味方へと波及させることが可能。広域サポートと呼ばれるスキル構成になりますが、片手剣はサポート系スキルとの相性が高く、マルチで遊ぶ際にはサポート的に立ち回ったりすることもできます。

TIPS

  • 小回りが利きやすく扱いやすい
  • サポート的なスキル構成とも相性が良い
  • 火力に寄せたスキル構成にすれば火力も高め
  • 性能は低いが盾も使える
  • 抜刀中でもアイテムが使用可能
  • 手数が多いので属性/状態異常武器と相性が良い
  • ジャンプ攻撃もまぁまぁ得意
  • 盾攻撃によるスタン(モンスターの気絶)も狙える

双剣

  • 人気:★★
  • 扱いやすさ:★★★

ダガーのような二本の剣を使用し、乱舞によるスピーディーな動きの連撃を駆使して戦うスタイリッシュな武器。スタミナを消費する代わりに「鬼人化」と呼ばれるバーサーカー状態へと移行することができ、圧倒的な手数でモンスターをボコします。

モンハンには属性武器と呼ばれる「火・水・雷・氷・龍」という属性の付いた武器が幾つかあります。

属性武器は特徴として、モーション値(物理ダメージ)に関わらず、1回の攻撃HITに対して属性の数値をもとにした固定ダメージが追加される仕様になっています。簡単に言うと、物理ダメージ100の攻撃でも、物理ダメージ1の攻撃でも、同じ量の属性ダメージが追加で入ります。詳しくは割愛しますが「手数が多い武器ほど属性武器と相性が良い」という風に覚えておくと良いでしょうか。

双剣は全武器の中でもトップクラスに手数の多い武器ということもあり、属性武器との相性が非常に高い武器種になっています。モンスターに合わせて武器を持ち変える楽しみに加え、属性武器との相性の良い敵にはとことん強いのが双剣になります。

TIPS

  • 動きがスピーディー
  • 扱いやすい乱舞によるラッシュ攻撃
  • 胴体の長い敵に出すと気持ちいい背中ころころ
  • 圧倒的手数による属性武器との相性の良さ
  • 高い回避性能
  • リーチが短い

太刀

  • 人気:★★★+★
  • 扱いやすさ:★★★

アイスボーンにおける一番の大人気武器。

見た目のカッコよさも人気理由の一つですが、非常に扱いやすく、厨二心をくすぐるモーションが多いのも特徴の一つとなっています。太刀と言えば大型で刃の長い日本刀を指しますが、敵を受け流すように切り倒すサムライのような動きが特徴的です。

近接武器の中でも特に盾を持たない幾つかの武器は、モンスターの攻撃を回避するためにフレーム回避と呼ばれる回避テクニックが必要となってくるのですが、太刀に限れば「見切り斬り」と呼ばれる特殊回避のカウンター的なモーションが用意されており、攻撃の中に回避を取り入れやすく、扱いやすい武器となっています。

段階的に攻撃力が上がっていき、練気ゲージを消費することで強力な多段ヒット攻撃である「兜割」が使えるのも魅力の一つ。

TIPS

  • 武器人気はダントツのNo.1
  • サムライソードかっこいい
  • 見切り斬りが使えるために近接武器の中では圧倒的に回避が得意
  • 複雑なボタン操作が比較的少なく、初めて使用してもダメージが出しやすい

ハンマー

  • 人気:★★
  • 扱いやすさ:★★

強力な攻撃に加え、モンスターの頭を狙うことで気絶を狙うことができる数少ない打撃武器の一つ。ハンマー愛好家の方にはハンマー一筋の方が多い印象があります。

モンハンには武器種によって切断/打撃/射撃の3つのタイプに分かれるのですが、タイプによってモンスターの弱点部位が変わったり、ちょっとした違いがあったりします。例えば、切断タイプの武器(攻撃モーション)はモンスターの尻尾を切ることができます。

打撃武器はというと、モンスターの頭を攻撃した際にパチパチといったエフェクトが発生するのですが、スタン値が蓄積されており、スタン値が一定量を超えたタイミングでモンスターが気絶。通常のダウンとは異なり、頭の周りを星がぐるぐるする気絶ダウンを取ることが出来るようになっています。

見た目に反して機動力も高く、坂道を利用したローリング攻撃、方向転換可能なジャンプ攻撃など、動きに関しても多彩。頭を狙うことに大きなメリットのある武器ということもあり、立ち回りの難しさなどもありますが、狙ってダウンが取れるパワー系。

攻撃の溜め時間によってモーションが変わるために操作に関しては慣れが必要ですが出来ることが多くて楽しい武器です。

TIPS

  • 大ダメージ!
  • 打撃武器なので気絶ダウンが狙いやすい
  • ダウン時のモンスターには餅つきペッタン
  • 坂道ローリング多段ヒットが気持ちいい
  • 段差を利用したジャンプ攻撃が強力
  • ころころ
  • リーチがやや短い

狩猟笛

  • 人気:★
  • 扱いやすさ:★★

一番の色物武器と思われる狩猟笛。

ハンマーと同じく打撃タイプの武器になりますが、こちらはリーチの長さが特徴的です。

位置づけとしてはサポート武器になるのですが、アイスボーンに関して言うと武器バランスは意外と良くて、使い込めば火力に関しても嘆くほど低くはありません。何なら意外とダメージが出ますし、打撃武器なのでスタンも狙えます。

そんな狩猟笛は攻撃モーションに応じて旋律を作ることができ、武器ごとに対応した旋律を演奏することでパーティー全体にバフを配ることができるようになっています。例えば、攻撃力アップ、防御力アップ、体力回復、状態異常無効、その他もろもろ…、、、同じ狩猟笛でも武器によって異なります。

PT全体バフという仕様上、必然的にマルチで使用したほうが強い武器になっていることからソロ勢からの人気は低めですが、使ってみると楽しい武器ですね。

TIPS

  • 数少ない打撃武器なので気絶ダウンが狙いやすい
  • 旋律を演奏することでパーティー全体にバフをかけられる
  • ゆえにパーティーで使うと超快適に狩りが可能
  • 自己強化で速度アップ等ができるので探索に便利
  • リーチはかなり長め

ランス

  • 人気:★
  • 扱いやすさ:★★★

リズミカルな突きモーションと高性能な盾、長いリーチによる対応力の高い武器。

派手さが薄かったり、火力が低いとの噂から人気は低い武器なのですが、モンスターの動きをしっかり見てカウンター攻撃を駆使することで、すごくモンスターハンターしてる感が味わえる楽しい武器です。

強力なモンスターの中にはヘイトを取る(あえて自分を狙ってもらう)ことで戦闘を有利に進めることができるモンスターがいるのですが、ランスはタンク役としては最適で、上手いランスがいるだけでクリアタイムが伸びることもしばしば。いぶし銀的な武器でもあります。

企業が作ったwikiっぽいサイトを見ると、最強武器ランキングなどのページがあったりしますが、ランスを見ると低火力武器として記載されていることが多かったりしますが気にする必要なし。ランスは瞬間DPSこそ平均よりは低いものの、苦手なモンスターも少なく、安定して火力がだせることが魅力の一つ。戦闘維持がしやすいことから総合的に見ると他武器と大差ありません。

盾性能も高く、扱いやすい武器となっています。

TIPS

  • 非常に高性能な盾
  • 苦手なモンスターが少ない
  • 攻撃をカウンターガードでいなして反撃
  • 平地でもジャンプ攻撃可能
  • 高難度クエストでタンクとして活躍可
  • リーチはかなり長め

ガンランス

  • 人気:★
  • 扱いやすさ:★★

ランスの先端から砲撃を放つことができるようになっている近代的な武器。

チクチクチク…という三連突きからなる物理モーションこそランスと共通する部分はありますが、全体で見た時の攻撃方法は大きく異なり、ランスはガードを使ったカウンター攻撃を得意とするのに対し、ガンランスは砲撃を使った肉質無視攻撃を得意とします。

モンハンは、攻撃する部位によってダメージの通り方が大きくことなるゲームなのですが、ガンランスの砲撃は「肉質無視」という特徴があり、通常では殆どダメージの通らないような部位でも、固定のダメージを与えることができる特徴があります。

他武器では攻撃がはじかれ、全くといっていいくらいにダメージの通らない部位でも、ガンランスはそれらを無視して高いダメージを与えられることから、カッチカチなモンスターの討伐などは非常に得意とします。

砲撃にも「通常型/放射型/拡散型」といった種類があり、砲撃タイプによって得意とする攻撃モーションも異なるため、砲撃によって「突きガンス/溜めガンス/殴りガンス/回避ガンス/フルバースト型」といった感じで多用な立ち回りがあるのも特徴の一つ。

癖が強い為に人気こそ低いものの、盾性能も高いことから安定して戦える武器の一つです。

TIPS

  • 肉質無視攻撃
  • 盾性能は高め
  • 砲撃タイプによる複数の立ち回り
  • 砲撃角度を変えることで高所へも対応しやすい

スラッシュアックス

  • 人気:★★
  • 扱いやすさ:★★

機動力の高い斧/攻撃力の高い剣を変形させながら戦うゴリゴリの火力武器。変形させながら戦うことから英語ではSwitch-Axeという名で呼ばれています。剣斧と略されることもあります。

スラアクの各武器にはビンというエネルギーのようなものが用意されており、剣モードではビンのエネルギーを消費して武器の能力を高めることが可能。例えば、攻撃力を高める「強撃ビン」、属性値を高める「強属性ビン」などがあります。※斧モードではビンが自動回復、斧と剣の変形モーションにもビンの回復効果などがあるため、変形して戦うことにメリットのある武器になっています。

また、剣モードで攻撃を続けることでゲージが溜まり、マックスになると属性開放状態と呼ばれる覚醒状態へと移行します。覚醒時の剣攻撃には追撃が入るようになり、モンスターに剣をぶっ指して爆発を引き起こす「零距離・属性開放突き」という大技を放つことができるようになるロマン武器でもあります。

動きの遅いモンスターに対しては初心者でもバシバシと殴れることから高いダメージを出すことができ、序盤では使いやすい武器だなぁ…と感じさせる一方で、防御性能は全武器中トップクラスに紙でして、モンスターが強くなるとフレーム回避の高い精度が要求される高難度武器の一つでもあります。

TIPS

  • カッコいい
  • 高火力の連携技が多数
  • モンスター拘束時のDPSはトップクラス
  • ド派手な属性開放突きパンパンパン
  • フレーム回避習得が必須
  • 斧のリーチはやや長め

チャージアックス

  • 人気:★★★
  • 扱いやすさ:★

スラアクが剣と斧の変形武器で剣斧と呼ばれるのに対し、チャージアックスは盾と斧の変形武器で「盾斧」と呼ばれています。

スラアクと同じく、ビンというエネルギーを使って立ち回る武器になりますが、小回りの利く剣&盾モードで攻撃することでエネルギーをチャージ、そのエネルギーをビンへと変換、ビンのエネルギーを盾へと注ぐことで盾強化状態(属性開放状態)となり、斧で超必殺技「超高出力属性解放斬り」をぶっぱなすロマン武器。

上記説明を見ての通り、初めてモンハンを触る人からすると何を言ってるのかよくわからないと思いますが、最初に覚えることが非常に多い武器でして、初心者の状態から上手く扱うためには座学or誰かから教えてもらう必要のある初見殺し武器です。

…が、モンハンの中では最もガチャガチャするタイプの武器で、アクションゲーム好きの方なら一番ハマる武器な可能性「大」です。アクションゲームに自身のある方にオススメしたいですね。

TIPS

  • モンハン屈指のガチャガチャ系武器
  • 高出力属性解放斬りによる肉質無視攻撃
  • 高出力属性解放斬りによるスタン
  • 盾性能は中程度
  • ガードポイントとよばれるジャストガードのような仕様もアリ

操虫棍

  • 人気:★★
  • 扱いやすさ:★★

猟虫と呼ばれる虫を飛ばしてモンスターからエキスを採取。エキスを使って自己強化しながら立ち回るユニークな武器。

例えば大剣やハンマーなどは段差を利用したジャンプ攻撃を得意としますが、操虫棍はどこからでもジャンプすることが可能で、全武器の中で最も「乗り」を得意とする武器。大型モンスターに対してはエリアル操虫棍と呼ばれるジャンプ攻撃主体の立ち回りなども楽しい。

特に初見だとピョンピョンといった空中での立ち回りが注目されやすい武器なのですが、実は地上戦の連撃による火力も高く、出来ることが非常に多い武器になります。

猟虫に関してもこだわりだすと面白く、自動攻撃させることで粉塵というものが使え、粉塵によって体力を回復したり、爆発を引き起こしたり、モンスターをしびれさせたり…と様々。猟虫を直接飛ばして攻撃することも可能で、従来の攻撃とは異なるために弱めですが遠距離攻撃も可能。

全体的な動きも比較的早く、近接武器の中ではフレーム回避も行いやすいため、バランスの良い武器となっています。

TIPS

  • どこからでもジャンプ可能
  • 乗り中に部位移動で追撃が可能
  • 猟中を使った状態異常も狙える
  • 飛んでいる敵にも対応しやすい
  • 本来避けられない攻撃もジャンプ回避できる場合アリ
  • 動きも機敏でフレーム回避しやすい
  • エキスを集める必要があることから自己強化の儀式が少し厄介

  • 人気:★★★
  • 扱いやすさ:★★

日本では太刀が特に人気ですが、世界で見ると弓が非常に人気。攻撃力の高さに加え、様々な状態異常を使用することができます。

距離感としては中距離系武器という扱いになりますが、程よくモンスターと距離をとりながら、突進してくるモンスターをひらりとかわしつつ、継続してダメージを与え続けるような立ち回りの武器になります。

同じ弓でも武器によって使えるビンが異なりますが、弓に「ビン」と呼ばれるエネルギー的なものを装填することで攻撃力を高めたり、睡眠、麻痺、爆発…といった状態異常を狙うことができるようになっています。他にも、曲射と呼ばれる頭上から小石を降らせる技などもあり、モンスターの頭へと当てることでスタンなども狙うことが可能。

手数も非常に多いことから属性武器との相性も高く、近接武器と違ってモンスターの羽といった狙いにくい部位も狙いやすいことから、使いこなせれば何でもできてしまう万能武器ですね。アイスボーンの弓はぶっちゃけ強いです。

TIPS

  • 手数が多く、属性武器との相性が高い
  • 様々な状態異常を使用可能
  • 火力は非常に高い
  • 要求されるスキル/装飾品がやや多め
  • 近接武器とは操作感がまぁまぁ異なる
  • エイム力がやや必要

ライトボウガン

  • 人気:★★★
  • 扱いやすさ:★★★

操作難易度に関していうとおそらく一番扱いやすい武器で、軽弩という風に略されたりもする中~遠距離武器です。簡単に言うとTPSシューティングのような武器ですね。

弾薬の種類は様々。同じライトでも武器によって扱える弾が異なるのですが、多くの場合が「速射」と呼ばれる連射性能付きの扱いやすい弾が一つ用意されており、速射が適用されている弾をメインの弾としつつ、睡眠や麻痺などの状態異常の弾なども使いつつ戦う武器。

地雷のような起爆竜弾と呼ばれる設置型の弾を使ったり、直接ぶん殴ることも一応可能。

武器そのものにカスタムパーツを取り付けることが可能で、パーツの取り付け方によって使用感を変えることなども可能。ヘビィボウガンから比べると弾の装填数がやや少ないものの、身軽で遠距離ということもあり、扱いが簡単。

ガチ勢の方に言うと怒られるかもしれませんが、クエストに行き詰った際の救済武器的な意味合いもある武器でしょうかね。周回する必要のあるクエストなどで愛用する人も多かったりします。

TIPS

  • 操作が非常に簡単
  • 遠距離且つ身軽なため回避しやすい
  • 様々な状態異常を使用可能
  • 周回クエストでよく使われる

ヘビィボウガン

  • 人気:★★
  • 扱いやすさ:★★

こちらは重弩とも呼ばれるボウガンで、ライトから比べると非常に動きが遅い代わりに、扱える弾の種類が豊富であったり、レベルの高い弾が使いやすかったり、装填数が多いといった特徴があります。

ライトよりも癖の強い弾の扱いに長けているケースが多く、例えばカスタムパーツでシールドを適用した近距離散弾ヘビィであったり、ハメ技的にモンスターを焼き尽くす拡散ヘビィと呼ばれる武器構成などもあったりします。

また、爽快感のある必殺技的な「機関竜弾/狙撃竜弾」という強力な特殊弾を使うことも可能。

カスタマイズや使用する弾によって大きく使用感が変わる基本遠距離(ときどき近距離)なガンナー系武器になっています。

パーティーでモンスターをハメ技で倒す拡散ヘビィなどはある意味でモンハンの醍醐味でもあるので、興味の沸いた方は一度お試しあれ。かなり重厚感のある遠距離武器となっています。

TIPS

  • レベルの高い弾薬が扱いやすい
  • 近距離メインの散弾ヘビィ
  • ハメ技である拡散ヘビィ
  • 機関竜弾/狙撃竜弾による特殊弾
  • カスタマイズで使用感変更可能

まとめ

さてさて…
まとめです。

結論から言うと全武器中々に面白くてですね、、、人によっては一つの武器しか使わないっていうタイプの方もいたりするんですが、余裕ができてくると、モンスターによって武器を持ち替える楽しみなども生まれてくるのがモンスターハンターというゲームになっています。

まずは一本。

お気に入りの武器を選んでみて、色々調べて遊んでいくうちにスキルについても詳しくなるでしょうから、新しい武器に手を出すのも一つ。

無限にやりこみ要素の詰まったゲームとなっているので、ワイルズの発売までまだ時間がありますから、新しくMHWアイスボーンを遊ぶぜって方は参考にしてみてくださいな。ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました