【ランパート専によるランパ基本的な使い方&小技】シーラとバリケードで扉越し戦闘を攻略

この記事は約5分で読めます。

ランパ専っていうともっと使ってる人に怒られそうですが、、、ランパが実装されてから愛用しているユーザーの一人として、今回はランパートで出来ることアレコレを紹介してみたいと思います。

シーズン13で超強化が入ってからは楽しくて他シーズンよりもランパ多めに使ってます。

ちなみにミーハーなのでどのキャラも一応そこそこ使ってます。初期キャラはどれも1000キル程。その他、ガス叔父・ミラージュ・オクタンあたりは2000キル程使ってます。最近はマギーもお気に入り。

弾丸強化

基本中の基本になりますが、ランパのバリケード越しに弾を撃つと弾丸が強化されます。結構馬鹿にできなくて、既に位置がバレてる状態なんかは気にせずにどんどん設置して撃ちあいを有利にしましょう。

一つ注意点??…としては、味方があまり上手い人じゃない場合、常にバリケードにくっ付いてきて、自身の撃ちあいの邪魔になることがあります。アリーナだと特に多い。

そういう場合は味方用に少し広めにバリケードを展開し、それでもくっ付いてくる場合は諦めましょう。殴ってもいい。

ちなみに弱体化されたクレーバーもバリケ越しならワンショット。

ドアロック

ドアを挟んでバリケードを展開することで相手にドアを開けられなくすることが可能。

それを利用して時間を稼ぎ、回復したり、場合によってはシーラでドアをぶち抜いて奇襲するもよし。

ドア周りの立ち回りはランパートの使い込みの差が出やすいですね。

バリケ段差利用

バリケードは段差としても利用することができます。

頭出し撃ち

壁にぴったりバリケードを付け、上に乗ることで頭出し撃ちができるポジションが幾つかあります。

例えばですが上記画像のようなポジション。本来だと昇り降りして戦いに少し利用できる程度の置物ですが、バリケに乗ることで頭出し打ちができるようになります。

高所登り

例えばですが…オリンパスの盆栽プラザの淵(北西位置)など、微妙に登れない箇所の下にバリケを設置すれば登れるようになります。※そんなに多くはないけど

投擲防御

小テクになりますがグレが飛んできた際にキャラとグレとの間にバリケードを設置することで被弾を回避できる場合があります。移動回避が間に合わない場合などは覚えておきましょう。

隙間×バリケード

壁や小窓の隙間とバリケードの相性は中々高く、下手にドアを抑えるのに使うよりも窓越しに射撃する目的で設置するほうが強いケースがあるので覚えておくと便利。

窓が多い建物に籠る場合に限り、ガス叔父やワットソンよりも室内で強い時がありますね。

屋外戦闘

設置物キャラということでガス叔父やワットソンのようなイメージを持つ人がいますが、どちらかといえばランパートは室内よりも屋外でバリケを設置して立ち回るほうが強いことが多いです。

最終案地の遮蔽物が少ないようなケースでぴったりとハマることがあります。

個人的にワットソンと組むのが好きなんですが、バリケ+フェンス+パイロンがあれば、割とどこでもポジション確保することができます。まぁどちらのレジェンドも使用率低めなので揃うことは稀ですがね。

モバイルミニガン「シーラ」について

ドア破壊攻撃

シーラの一番の特徴は1発の弾でドアを破壊できる点。

誰でも壁が壊せる唯一の武器ランページ使用者がほぼ皆無で、ランパ使用者も殆どいないので油断した相手にぶっ刺さることが多々あります。これがやりたくてランパート使ってるみたいなところがあります。皆さんもチャンスがあればぜひ。

シーラによる一発逆転

シーラのDPSはAPEXの中でもトップクラスに高く、弾の数もMAX状態だと173発連続発射可能と暴力的な数値をしています。超絶不利な1vs3のようなシーンでも相手が甘えて凸ってくるとワンチャン生まれるので最後まで足掻きましょう。

設置シーラは遠距離でも便利

シーラはモバイル状態と設置状態でサイト倍率が異なります。設置すると実質マークスマンの距離くらいまで見ることができるようになるので、遠距離でやれることが少ない場合は設置して乱射するのもアリ。

その他:好きな武器構成

ランパートの場合、実質シーラが第三の武器になることもあり、武器構成の自由度が他のレジェンドよりも高いです。

個人的な好み

  • 遠~中距離:フラットライン・R-301・スピファ・ボセック・30-30・ロングボウ
  • 近距離:R-99・CAR・ピースキーパー

個人的に特に好きな組み合わせが「フラットライン&CAR」「R-301&CAR」「ボセック&CAR」です。ショットガンの上手い人はCARの代わりにピーキでも良いと思います。

拡マガが無い場合はランパのパッシブが生きることもあってスピファを握ることがあります。タボチャが拾えた場合はハボックやディボも私は好きなので握ったりします。

バリケとのシナジーからスナ武器も相性は悪くないです。ただしチャージライフルはバリケ越しに使用するとマズルフラッシュがすごいのと、移動能力が皆無なので遠距離スナで削っても詰められないのが欠点。遠距離で撃ちあうにしてもボセックくらいの距離感が私は好きです。

その他:ランパートの弱点

強みに関しては突然の高火力であったり、バリケによる鬱陶しさとかでしょうかね。

逆に弱点ですが
まぁまぁいっぱいあるんですが特に使ってて感じるのはこれ。

ヒットボックスがでかい

ヒューズとかも同じ悩みを持ってるはずなんですが、ヒットボックスがまぁまぁでかい。でもって移動手段を持たない。

ヒットボックス上位3人は鉄壁持ちの「ジブ・ニューキャッスル・ガス」になりますが、4番目ミラージュ、5番目ヒューズに次いで、6番目にヒットボックスがでかいらしいです。※見た目小さそうなのにデカいんよ…

でもって「移動手段/回避手段を持ち合わせていない」且つ「前線に出る必要もそこそこある」キャラなので、味方のカバーが激薄だと結構キツイです。逃げ遅れるとハチの巣。

ヘイトも買いやすいですし…
スキンも割と目立つものが多い。

ゆえにピンを刺さないデュオが味方にくると右往左往させられるので辛い時が多い。できれば自らが積極的にピンを刺してゲームをコントロールする役を担える人のほうがそういった被害を軽減できるので向いてるかも。

どうしても連携が必要なキャラですね。

そういうのもあって自分は疲れたときなんかはよくミラージュを使ってます。味方に期待されてないキャラなので楽です…w

コメント

タイトルとURLをコピーしました